メンテナンスコスト

サーバークラッシュ問題はブートエリアを直接書き直すごり押しで解消。今回はなんとかなったけど今後同じようなことが起きた場合に復旧を迅速に行うかを考えないといけない。メンテナンスなんてやりたくないことの筆頭なので、コスト(時間、お金)をかけずに復旧するためのアイデアを出して、検証しつつ環境を整えて備えよう。(あれ?本末転倒?)

サーバークラッシュ

久しぶりの土曜日休みだったのでサーバー上でいろいろソフトを調整していたら、SSDからOSが起動しなくなるトラブル発生。Boot領域の復元などを試みてはみたものの一向に起動する様子が見えない。。。
とりあえずSSD自体は無事だったので、ブログを動かしている仮想マシンをバックアップの方に移植して立ち上げ直した。仮想化はこういうときに便利。
ひとまずブログは再開できたので良しとする。
原因はいろいろ探ってみるけど最悪は仮想基盤入れなおせばすべて元通りなのでインストールメディアを作成しておこう。